「僕とシッポと神楽坂」と「虹の橋」 ブログ「フラワーエッセンスのある暮らし」に お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 横須賀でココロとカラダを軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) テレビ朝日の秋ドラマ「僕とシッポと神楽坂」を観ています。 第2話で「虹の橋」のお話が出てきました… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月27日 続きを読むread more
猫の老化現象のひとつ「巻き爪」。 ブログ「フラワーエッセンスのある暮らし」に お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 横須賀でココロとカラダを軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) 我が家にはいま、6匹の猫がいます。 猫の老化現象のひとつ「巻き爪」。 今週、テツ(15歳)の前… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月28日 続きを読むread more
ヤモリは家守?(⌒▽⌒;) ブログ「フラワーエッセンスのある暮らし」に お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 横須賀でココロとカラダを軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) 晩ごはんの片づけを終えた頃、 台所の窓にヤモリが突然現れました(⌒▽⌒;) 「ヤ… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月24日 続きを読むread more
バッチフラワーレメディってなあに? ブログ「フラワーエッセンスのある暮らし」へようこそ。 バッチ財団登録プラクティショナー フラワーフェアリーの真実☆です。 バッチフラワーレメディってなあに? 「バッチフラワーレメディ」は、英国の医師エドワード・バッチ博士によって1936年に完成された「メンタルケア」のための植物療法です。 … トラックバック:4 コメント:0 2016年02月22日 続きを読むread more
<ペットに使える>バッチフラワーレメディ関連書籍 こんにちは! 横須賀でココロとカラダを軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) ご存知ですか? バッチフラワーレメディはペットにも安心して使えます。 基本的には、人が使う場合と同じように、 症状からではなく、感情から選びます。 でも、言葉を話さな… トラックバック:1 コメント:0 2015年07月16日 続きを読むread more
子猫は何にでも好奇心旺盛(^-^* ブログ「フラワーエッセンスのある暮らし」に お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 横須賀でココロとカラダを軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) 昨年10月23日に保護した生まれたての子猫☆オレオちゃん。 あれから4カ月が過ぎ、 仕草もすっ… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月28日 続きを読むread more
保護猫オレオちゃん☆みんなに見守られ3カ月半 ブログ「フラワーエッセンスのある暮らし」に お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 横須賀でココロとカラダを軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) 昨年10月23日に保護した生まれたての子猫☆オレオちゃん。 あれから3カ月半が過ぎ、体重は1.5… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月10日 続きを読むread more
保護猫その後(=^^=) ブログ「フラワーエッセンスのある暮らし」に お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 横須賀でココロとカラダを軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) 昨年10月23日に保護した生まれたての子猫☆オレオちゃん。 おかげさまで3カ月になりました。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年01月26日 続きを読むread more
保護猫その後(*^^*) ブログ「フラワーエッセンスのある暮らし」に お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 横須賀でココロとカラダを軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) 昨年10月23日に保護した生まれたての子猫☆オレオちゃん。 最初は体重100gにも満たない大きさ… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月14日 続きを読むread more
【わん・にゃん寄席】入賞候補に選ばれました! こんにちは! たくさんの猫たちと暮らしている バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) 昨日は我が家のニャンコ記念日でした。 山に捨てられたニャンコちゃんが8カ月振りに自力で戻ってきたのを発見した日。 あれからもう3年。 猫エイズで慢性鼻炎だけど、元気でなにより… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月14日 続きを読むread more
捨てず、増やさず、飼うなら一生 こんにちは^^ 愛玩動物飼養管理士(ペットケアアドバイザー)でもある バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です。 毎年9月20日から26日は動物愛護週間。 唯一、国が制定した週間行事。 各地で犬猫の譲渡会など多くの催しが開催されます。 http://www.env.go… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月19日 続きを読むread more
わんVSにゃん寄席 エピソード募集中♪ こんにちは! たくさんの猫たちと暮らしている バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です(*^^*) 11月22日に横浜にぎわい座で「わんVSにゃん寄席」が開催されます。 あなたのペットが「落語」に! わん・にゃんエピソード募集中! 大賞は三遊亭白鳥師匠が創作落語にして披露し… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月12日 続きを読むread more
最近のお気に入りスポット こんにちは^^ 横須賀でココロもカラダも軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です。 我が家には猫がたくさん。 そのうち、ニャンコちゃんの最近のお気に入りスポットはココ。 寝返りまでしている(* ̄∇ ̄*) お気に入りスポットの選定基準はいつも予測… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月23日 続きを読むread more
猛暑の夏☆うっかり火傷にご用心 こんにちは^^ 横須賀でココロもカラダも軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー 「フラワーフェアリー」の真実☆です。 朝の散歩中、植え込みでセミの脱け殻を見つけました(´∀`) それから、公園の滑り台、ブランコの周りに立ち入り禁止の柵を発見w( ̄o ̄)w 正確に言うと、ブランコは外… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月14日 続きを読むread more
猫のターミナルケア ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 バッチフラワーレメディのプラクティショナー「フラワーフェアリー」 の真実☆です。 バッチフラワーレメディってなあに?と思われた方はコチラをご覧ください^^ http://flowerfairy.at.webry.info/201108/article_2.html … トラックバック:0 コメント:0 2013年04月06日 続きを読むread more
超オススメ!レスキュークリーム ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます♪ココロもカラダも軽くする♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー フラワーフェアリーの真実☆です(*^ー^)ノ うちの猫が夏風邪気味で動物病院に連れていきました。 病院の壁にはレスキュークリームの情報が(*^▽^*) ご家族揃って使える、何かと便利なレスキ… トラックバック:2 コメント:0 2012年09月10日 続きを読むread more
ハートからのコミュニケーション バッチフラワーレメディのプラクティショナー「フラワーフェアリー」の真実☆です。 バッチフラワーレメディってなあに?と思われた方はコチラをご覧ください^^ http://flowerfairy.at.webry.info/201108/article_2.html とあるマイミクさんの日記を読んで、感じることがありました。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年07月25日 続きを読むread more
バッチフラワーが大好きな黒猫(=^-^=) ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 バッチフラワーレメディのプラクティショナー「フラワーフェアリー」の真実☆です。 バッチフラワーレメディってなあに?と思われた方はコチラをご覧ください^^ http://flowerfairy.at.webry.info/201108/article_2.html 昨… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月26日 続きを読むread more
ペットと飼い主のためのバッチフラワー 今日は「ペットのためのバッチフラワーレメディ」講座を受講しました。 講師は獣医でドッグトレーナーの千田純子先生。 豊富な経験に基づいた面白い話をたくさん聴いて、ペットと飼い主の幸せな生活のために役立つことを学んでいます(*´∇`*) 応援ありがとうございます にほん… トラックバック:1 コメント:0 2012年06月23日 続きを読むread more
ペットのノミ対策にクラブアップル? ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます♪ バッチフラワーレメディのプラクティショナー「フラワーフェアリー」の真実☆です。 バッチフラワーレメディってなあに?と思われた方はコチラをご覧ください^^ http://flowerfairy.at.webry.info/201108/article_2.html ヴ… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月07日 続きを読むread more
講座『ペットと飼い主のためのバッチフラワー』 こんにちは。バッチフラワーレメディのプラクティショナー「フラワーフェアリー」の真実☆です。 バッチフラワーレメディってなあに?と思われた方はコチラをご覧ください^^ http://flowerfairy.at.webry.info/201108/article_2.html さて、今日は、バッチホリスティック研究会がバ… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月26日 続きを読むread more
マイクロチップの意味 神奈川県鎌倉市を拠点に2002年から活動を続けている動物愛護グループ・PAK(保健所の犬・猫を救う会)さんの活動報告書Vol.13に載っていた話をシェアします。 ※※※引用ここから※※※ マイクロチップの意味 最近の収容犬の中にマイクロチップを装着した犬が目につくようになってきました。 突然の迷子、災害、盗難、事故な… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月04日 続きを読むread more
『バッチフラワー入門』開講講座修了 土曜日のこと。 バッチホリスティック研究会で『バッチフラワー入門』開講講座を受講しました。 バッチフラワーレメディを創られたエドワード・バッチ博士の遺志を受け継ぐ英国バッチセンター直系の教えを学べるバッチホリスティック研究会の講座には、穏やかな空気をまとった参加者が多くてホッとします。この日もリラックスしながら学びを深めることが… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月13日 続きを読むread more
13年目の「虹の橋」 ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 フラワーフェアリーの真実☆です。 今日、本屋さんで山川紘矢&亜希子さんが訳された「虹の橋」をみつけました☆ 虹の橋パルコ Amazonアソシエイト by 私が猫サイト「ノラの部屋」でこの詩を紹介したのは 奇しくも13年前の今日でした。 http://www… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月28日 続きを読むread more
「動物愛護管理法」パブリックコメント募集中(〆切8/27) ブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 愛玩動物飼養管理士でもあるバッチフラワーレメディのプラクティショナー「フラワーフェアリー」の真実☆です。 友だちがボランティアさんから引き取った子猫ちゃんに会いに行きました 5月生まれのびー君 … トラックバック:0 コメント:0 2011年08月25日 続きを読むread more
ニャンコちゃんのマイブーム 水は鮮度が命にゃO(≧▽≦)O 応援ありがとうございます にほんブログ村 By TwitterIcon.com トラックバック:0 コメント:0 2011年07月25日 続きを読むread more
ちびねことニャンコの不思議な物語 こんにちは。フラワーフェアリーの真実☆です。 「事実は小説より奇なり」と言いますが、生きていると「まるでドラマを観ているようで面白いなあ」と感じる出来事にいっぱい遭遇します。 今日はちびねこ(いまはランバ・ラル)ちゃんとニャンコちゃんの不思議なご縁のお話をしましょう。 近所の市営住宅で身寄りのないおじいさんと暮らしてい… トラックバック:0 コメント:2 2011年07月21日 続きを読むread more
ちびねこちゃんの巣立ち お元気ですか? フラワーフェアリーの真実☆です。 6月10日に保護した時、300gだったちびねこちゃん。 7月11日には880gにまで成長。 おおねこさんたちと比べるとこんな感じ 巣立ちを前に1回目の3種混合ワクチンを打った時、 獣医さんに「久々に見る健康体{… トラックバック:0 コメント:2 2011年07月16日 続きを読むread more
今日のちびねこ こんにちは。フラワーフェアリーの真実☆です。 6月10日に保護したちびねこちゃん。 生後5週間くらいになり、ぐんぐん成長中。 毎朝、元気いっぱい 飛び跳ねて、全身で生きる歓びを表現するって こういうことだなあ、と私に教えてくれています。 無邪気な姿は見ているだけで愉しくなりますね … トラックバック:0 コメント:2 2011年06月27日 続きを読むread more
昨日のちびねこ こんにちは。フラワーフェアリーの真実☆です。 あまりの可愛さにもだえ死にする方が出そうな勢いのちびねこちゃん(笑) たくさんの方に愛されて幸せな子猫です。ありがとうございます リクエストに応えて?昨日のちびねこちゃんの様子をご紹介しま~す おおねこさんたちの様子に興… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月23日 続きを読むread more